お賽銭は日本円で 京都・平安神宮に自動外貨両替機が登場
産経新聞
4 時間前
29.09.07.

お賽銭は日本円で 京都・平安神宮に自動外貨両替機が登場: 12カ国語に対応する自動外貨両替機=京都市左京区© 産経新聞 提供 12カ国語に対応する自動外貨両替機=京都市左京区
平安神宮(京都市左京区)の境内に、12種類の通貨に対応した自動外貨両替機が登場し、参拝に訪れた外国人観光客に重宝されている。
運営元のアクトプロ(東京)が昨年から全国約120カ所に設置。ドルや人民元などの通貨を、その日の為替レートで1円単位まで日本円に両替できる。
拝観料や賽銭(さいせん)などは日本円しか利用できないケースも多い。平安神宮の近藤泰寿権禰宜(ごんねぎ)は「両替機を置くのも外国人観光客への“おもてなし”」。